お疲れ様です! いきくんです。
まもなく新元号が発表されますね。エンジニアの人たち大変そう。
さて、今回の記事は4月前半のニコ生スケジュールです。
ニコ生のスケジュールは「まとめとお知らせ」ページでもご確認いただけます。
ニコ生スケジュール
放送は全て21:30~です。
4/4(木)ジャズのアドリブのしくみを実演しながら説明します
タイトルの通りですが、「ジャズ」のアドリブのしくみを初心者向けに解説します。4/7の放送の準備だったりもします。
4/7(日)PUNCH☆MIND☆HAPPINESSをジャズミュージシャンの視点から説明します
初見の時は流石に酔いましたが、1日じっくり聞いたら、この曲の正体が分かってきたので、「ジャズミュージシャンの視点から」お話しします。
4/9(火)【ゴリラと覚える作曲講座】課題にうp主自ら取り組みます
自作の作曲講座の課題に自分で取り組みます。ミューズスコアの使い方なんかについても話すかも。
4/11(木)1時間見るだけで相対音感がレベルアップする放送
タイトル詐欺じゃないです。以前、地道な相対音感トレーニング方法を紹介する放送をやりましたが、今回はこの1時間を終えた後、相対音感が1段階レベルアップしているという魔法のような生放送をやります。是非リアルタイム視聴して頂けると嬉しいです。
4/14(日)【雑談】新生活お疲れ様です。アメリカでパソコン盗まれた時の話。
4月折り返しは雑談放送しようかな、と。いつか話したいと思っていためっちゃ個人的なあんな話やこんな話をします。
4/16(火)【ゴリラと覚える作曲講座】課題にうp主自ら取り組みます
自作の作曲講座の課題に自分で取り組みます。ミューズスコアの使い方なんかについても話すかも。
こんな感じで週2~3ペースでニコ生やっていきます。
もちろん全て無料でご視聴いただけます。
興味のあるトピックがあれば、是非コミュニティをフォローしてくださいね!
音楽のお話に興味のある方は「いきいき音楽科」の、
YouTubeチャンネル
ニコニコミュニティ
チャンネル登録&フォローよろしくね!