前夜祭ゲスト
12月19日(土)に開催される、前夜祭では、こちらの3名にゲストとして出演して頂きます!
文化祭とは?
いきいき音楽科YouTubeチャンネルの登録者数1万人突破を記念して、
12月19日(土)、20日(日)の2日間に渡って行うイベントです。
12月19日(土) 前夜祭(21:00〜) ZOOMオンラインイベント
12月20日(日) 文化祭(時間未定) YouTube生配信
主な内容
前夜祭
・プロミュージシャンとのトークセッション&音楽視聴(視聴者の方もトークへの参加が可能です。)
・プレゼント抽選会 など
文化祭
・いきくんオンラインライブ
・視聴者の方のオリジナル作品、または演奏による公募ステージ
・クイズ大会 など
作品応募フォーム
https://forms.gle/GSDqBaHm3vcgWS7D6
20日の文化祭本番は無料でどなたでもご視聴いただけます。
こちらで詳しく説明しています。
テキストでの説明はこちら
https://www.iki2music.work/entry/news-8
チケットについて
12月19日(土)に行われる前夜祭は、ご予約が必要です。
ご予約方法
・イベントのサブスク「Sonoligo」で予約する
(現在Sonoligoに初めてご登録いただく場合、追加料金なしでイベント参加し放題のプレミアム会員(通常2,980円)が「初月無料→翌3ヶ月間、月額113円」という奇跡のキャンペーン中で、こちらからの参加が一番お得です。)
登録はこちらから
・一般販売のチケットを購入する
通常チケット:300円
特別チケット:1,000円
で一般販売をしております。
一般予約はこちら
https://tuketukekun.stores.jp/
※特別チケットには活動支援の目的が含まれており、特典として「ありがとう動画」のURLがついています。
※Sonoligoでは追加料金なしで「特別チケット」としてご予約いただけます。
作品公募
12月20日(日)の文化祭では、視聴者のみなさんの公募ステージを行います。
応募フォーム
https://forms.gle/GSDqBaHm3vcgWS7D6
作品のデータは容量が大きくなってしまうため、ギガファイル便などのファイル転送サービスを使用し、ダウンロードパスワードを設定してご応募ください。
ギガファイル便
注意事項
・応募される作品は作曲作品、または演奏動画で、過去のものでも構いません。
・演奏される場合は、自身のオリジナル曲、もしくはパブリックドメインに限ります。
・作品の応募は、以下のフォームから行ってください。(11月30日締め切り)
・当日作品が発表される場合は、応募者のメッセージも紹介します。
(ビデオ、音声、文章、どれでも構いません。売名もOKです。)
・発表される作品は、審査によって決めさせて頂きます。
(発表するのは8組を予定しております。)
・ご応募頂いた方全員にプレゼントがあります。
・本番の発表に採用されなかった場合、翌週の忘年会で楽曲を使用して構わないか、お伺いします。