
いきいき音楽科とは?
アメリカ帰りの音楽家いきくん(ジャズクラリネット奏者・作編曲家)が運営する情報発信拠点です。
どんな情報を発信しているの?
音楽をやっている方や、これから始めたいと思っている方に向けて、音楽理論、作編曲、練習のコツなど、実践的な役に立つ内容から、音楽を考える内容まで、ジャンルを越えて、音楽に関する様々な情報を発信しています。
誰が情報を発信しているの?
2019年に、いきくん個人がこじんまり始めたいきいき音楽科ですが、今では多くの視聴者さんや音楽仲間の協力を得て、ゲストの音楽家を招いた動画や記事も発信しています。
僕自身や、多様なゲスト音楽家の経験やアイデアを共有して、それぞれの音楽活動を皆さんに知ってもらったり、趣味で音楽をやっている人やこれから音楽の道を志す人の役に立ててもらったり、そこから新たな音楽家や音楽ファンが生まれたりと、音楽仲間をゆるく繋ぎ、輪を広げていくことが目標です。
生活の中に音楽のある人が、少しでも増えたらいいなあ。
「音楽科」ってことは教室なの?
教室に近いイベントを行うことはありますが、いきいき音楽科はいわゆる音楽教室ではありません。様々な音楽家のスキルを時にはがっつり、時にはチラ見せしてもらうWebメディアのようなものだと思ってください。
教室を運営したり、事務所のように音楽家を専属で抱えているわけではなく、解説系のコンテンツを通して、日本各地、あるいは世界中にどんな音楽家がいるのか、どんな音楽教室が、ライブハウスが、音楽事務所があるのか見渡せる、開けた場を目指しています。
なんでそんなダサい名前なの?
ひとえにネーミングセンスがないから「いきいき音楽科」には複数の意味が込められています。実は名前の由来に関する記事を執筆中です。
いきいき音楽科L(ライブラリー)とは
現在、主となる発信は下記3つのプラットフォームで行っています。過去動画の整理、最新のイベント情報を一か所に集めると同時に、書下ろし記事、ゲストの情報、おすすめの外部サイトや書籍なども紹介するポータルサイトとして立ち上げたのがこの「L(ライブラリー)」です。
ライブラリーでは、過去動画を引用して補足訂正や関連動画を紹介する記事や、いきくんやゲスト著者による書下ろし記事や連載、ゲストインタビューなども予定しています。
1、YouTubeチャンネル「いきいき音楽科」
2、Sonoligoオンラインイベント
サブスクで様々な文化イベントが楽しめるプラットフォーム「Sonoligo」の承認ユーザーとしてオンラインイベントを実施しています。
3、ニコニコミュニティ「いきいき音楽科」
いきいき音楽科のコンテンツについて
いきいき音楽科では多くのコンテンツを無料で公開しています。既に普遍的になっている「情報それ自体」や、僕個人のちょっとしたアイデアなどは、出し惜しみせず未来の音楽家との接続に使った方が結果的に効果があるという判断からです。
しかしながら、専門家の専門知や、割いてくれた時間には対価が発生するべきだとも考えています。主となるコンテンツを無料で提供するためにも、他にいくつかのご支援の窓口を設けています。
無料のもの
すべてのYouTube動画、YouTube生配信の本編、すべての最新記事、一部の過去記事、放課後コーナー、ニコニコ生放送など
有料のもの
メンバーシップ特典、ライブ(演奏)やイベント(多くはSonoligoの月額課金に対応)、一部の過去記事、関連グッズなど
活動のご支援方法
現在、直接の活動支援としてはYouTubeのメンバーシップへの登録をご案内させて頂いております。
一方、発信の主軸は「全ての視聴者」側に置いています。メンバーシップ等の協力あって、例えば学生さんにもほとんどのコンテンツを無料で提供できています。よろしければ「放課後コーナー」の作品投稿で音楽家の輪を広げて頂けると、お金とは関係なく一番の支援となります。
個人レッスンについて
1レッスン 3000円/1時間
いきいき音楽科では、「ジャズ・インプロヴィゼーション(アドリブ)」「音楽理論・作編曲」「耳コピ・相対音感トレーニング」についてZOOMによる個人レッスンを行っています。
マンツーマンでひとりひとりに合わせたレッスンに興味がある方は、
https://www.iki2music.work/lesson
上記のページをご覧ください。
いきくんのプロフィール

いきくん(ジャズクラリネット奏者・作編曲家)
アメリカ在住。バークリー音楽大学に学費全額免除で留学し、パフォーマンスとジャズ作編曲を学ぶ。高校時代は吹奏楽部で、全日本吹奏楽コンクール全国大会金賞をはじめ、数々の賞を受賞。第9回日本クラリネットアンサンブルコンクール第3位。
という感じで経歴を並べてみると意識高いけど、「自由」と「音楽」を愛するテキトーな人です。
アメリカで音楽家をしながら、哲学の勉強をしていたり、ネット配信に取り組んだりしています。肩書きにこだわりはありません。
★趣味:ママチャリ
★好きな食べ物:エビ、カントリーマアム
★尊敬する人:僕が影響を受けてきた音楽家のみなさん
その他「いきくん」及び「いきいき音楽科」へのお仕事のご相談はお問い合わせから。
- ブログ投稿数
- 59 記事
- ブログ投稿日数
- 50 日
- 読者